2014年11月23日
篠島メバリング&アジング
篠島へメバリング兼アジングに行ってきました。
篠島は4ヶ月ぶりくらいかな?
いつも釣果が安定してよく、チビメバルさんに癒しをもらってます。
まずは、釣り天国の対岸の波止に入りました。何気にこの場所は初めて。
いきなりアジが釣れて良かったが、その後があまり続かず、チビメバルさんがポツポツだったので、移動。
次は、いつもの魚市場前で始めるが、終始入れ食い状態!潮が下げ切っても、途切れることなく釣れ続けました。また、夜明け前1時間だけアジの時合があり、その間はアジもポンポン釣れました。
いやはや、久々に3桁釣りましたわ。大満足!!

今日のキープです。
タックルは買ったばかりのソアレssのテストを兼ねていたので、ほとんどソアレで釣ってました。やっぱ感度がいいですな。また、竿の曲がりもよく、20cmいかないメバルやアジでもやりとりがめちゃ楽しい!
アジも細いアタリ取って掛けて行けたし、メバルも違和感を感じ取って掛けての釣りも出来た!買って良かった!
次の釣行は北方の大物釣り大会かな?
篠島は4ヶ月ぶりくらいかな?
いつも釣果が安定してよく、チビメバルさんに癒しをもらってます。
まずは、釣り天国の対岸の波止に入りました。何気にこの場所は初めて。
いきなりアジが釣れて良かったが、その後があまり続かず、チビメバルさんがポツポツだったので、移動。
次は、いつもの魚市場前で始めるが、終始入れ食い状態!潮が下げ切っても、途切れることなく釣れ続けました。また、夜明け前1時間だけアジの時合があり、その間はアジもポンポン釣れました。
いやはや、久々に3桁釣りましたわ。大満足!!

今日のキープです。
タックルは買ったばかりのソアレssのテストを兼ねていたので、ほとんどソアレで釣ってました。やっぱ感度がいいですな。また、竿の曲がりもよく、20cmいかないメバルやアジでもやりとりがめちゃ楽しい!
アジも細いアタリ取って掛けて行けたし、メバルも違和感を感じ取って掛けての釣りも出来た!買って良かった!
次の釣行は北方の大物釣り大会かな?
Posted by エクレア at 08:50│Comments(0)
│釣行