ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年03月25日

篠島メバリングwith師匠

先日、久々の釣行として、篠島へ行ってきました。

予報は雨でしたが、魚市場前は屋根があるので、濡れずに済みます。
加え、雨の日に釣り人はあまり来ないのでプレッシャーも減るだろうと期待しての釣行です。

で、結果ですが、私は30匹程釣れ、キープは師匠と合わせて7匹でした。

篠島メバリングwith師匠

前回のイージーな釣りとは違い、魚の活性が低かったため、非常にテクニカルな釣りとなりました。

釣り方としては、いわゆる「巻かない釣り」になるかと思います。
1g程度のジグヘッドを流れに乗せながら(といってもそれほど流れてないけど)底まで沈めて、あとはチョンチョンと軽くアクション→待つの繰り返しです。
すると時折、アクション後5カウントくらいでググッと当たるので合わせる感じで釣れました。
なので、非常に手返しが悪いですw
イラっちな人には苦痛かもしれません。

釣ってたのはこんなとこ。
篠島メバリングwith師匠

桟橋ではなく、岸壁から釣ります。

帰り、篠島特産のしらすを干してました。
篠島メバリングwith師匠

ごはんが欲しくなりましたw

もう少しあったかくなると活性が上がってくるかもしれません。
若干マンネリってきたので、そろそろ新規開拓したいなー、と思っとります。
いじょー!





同じカテゴリー(釣行)の記事画像
真冬の篠島メバリング2017
知多メバリング(兼アジ探し)
日間賀島メバリング釣行(北攻略編)
日間賀島初メバリング釣行
沼津プチ釣行&フィッシングショー
北方マス釣り場 大物釣り大会参加
同じカテゴリー(釣行)の記事
 真冬の篠島メバリング2017 (2017-02-05 00:25)
 知多メバリング(兼アジ探し) (2015-06-11 13:19)
 日間賀島メバリング釣行(北攻略編) (2015-05-25 00:44)
 平谷湖FSオープン翌日釣行 (2015-04-15 21:51)
 日間賀島初メバリング釣行 (2015-03-26 08:54)
 沼津プチ釣行&フィッシングショー (2015-02-14 12:09)

Posted by エクレア at 18:12│Comments(0)釣行
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
篠島メバリングwith師匠
    コメント(0)