ソルティーステージ プロトタイプ メバル XMBS-762ULSS インプレ(前編)
先週、メバルロッドを買いました。
AbuGarcia SaltyStage Prototype Mebaru XMBS-762ULSS
実は、私はメバリングを始めて10年以上経ちますが、メバリング専用ロッドを購入したのは初めてです。
これまでは、アジングロッド、ライトゲームロッド、エギングロッド、ショアジギングロッドは買いました。
しかし、メバリングロッドは初めてになります。
なぜ今まで買ってなかったかというと・・・
なんででしょう?
自分でもわかりません。
多分、アジングロッドやライトゲームロッドで充分釣れていたので、特に必要性を感じていなかったからのように思います。
じゃあ、何で今になって買ったかというと・・・
これははっきり理由があります。
目的に特化したロッドが欲しかったからです。
遠目にいるメバルを軽いジグ単で釣りたい、これです。
これをできるロッドを持ってなかったので、買おうと思いました。
予算内で候補を選出しました。
最近はメバリングも下火なのか、専用ロッドは大手メーカーしかない感じです。
しかも今回は軽いリグを投げられる柔らかめが欲しいので、だいぶ限られました。
【他の候補】
◯shimano Soare TT S76ULS
◯DAIWA 月下美人MX 74UL-S・N
ただ、アブガルシアは先月出たばかりで、公式以外どこにもインプレらしきものはなく、逆に興味がわきました。
そんなとき、よく行く
つり具のわたなべで売っているのを見かけました。
しかも新製品なのにすごく安い!
・・・気がついたら右手に化粧箱を握って店を出ていました。
何が起こったのか(以下略
家に帰って早速振ってみると、正にイメージとドンピシャ!な調子、フィーリングでした。
しかも軽い!
早速買った週末に入魂に行ってきました。
その模様は
後半にて。
関連記事